寒川町や茅ヶ崎市のインプラント・予防歯科・ホワイトニングなら玉井歯科

HOME > インプラントQ&A

歯のQ&A-インプラント

インプラント手術って痛いですか?

インプラント手術って痛いですか?

歯を抜く治療と変わりません。
歯を抜く治療と変わりません。
そのため、多少うずく程度でほとんど痛みは感じないことが多いです。

入院しないといけないのですか?

入院しないといけないのですか?

入院の必要はありません。普通の歯を抜く治療と変わりません。

誰でもインプラントができるのですか?

誰でもインプラントができるのですか?

ほとんどの方がインプラントを行うことができます。
ただし、重度の糖尿病などの方やあごの骨が薄い方は、できないことがあります。

インプラントはどのくらいもちますか?

インプラントはどのくらいもちますか?

10年で下の顎では約98パーセント、上の顎では約96パーセントの成功率と言われています。
昔とは違い安心できる治療になっています。そのため、ほぼ20~30年は使えると言っていいと思います。ただし、一生とは言い切れません。インプラントは、虫歯にはなりませんが歯周病にはなります。歯周病になると骨が溶けてインプラントが抜け落ちてしまうことがあるので、歯周病にかからないように、または、進行しないように歯ぐきの治療や定期健診は必要です。

インプラントをしてから、どのぐらいで普通に咬めますか?

インプラントをしてから、どのぐらいで普通に咬めますか?

早くて4~6ヵ月だと思います。骨の状況によっても違ってきますが。

インプラントなら何を咬んでも大丈夫ですか?

インプラントなら何を咬んでも大丈夫ですか?

何を咬んでも大丈夫です。自分の歯と同じように使えます。

インプラントは外から見てわからないですか?

インプラントは外から見てわからないですか?

外から見ても、歯と同じように見えます。